参加メンバーはこちら


6月12日

本日も午前フィールドとジム、午後チーム全体練習と充実の1日を過ごしました。フィジーとのフィジカル戦に備えて、ジムで身体の準備を入念に行います。


また18時キックオフの試合に備え、本日は夕方日没ごろから練習を行いました。金曜日の試合に向けてフィジカル、メンタル共にとても良い準備ができています。


6月11日

本日は午前のリカバリーセッション後、午後はフリータイムとなりました。

また夜は在フィジー日本大使にご招待いただき、大使公邸を訪問しました。セレモニーにはフィジアナチーム選手を含むフィジー協会の皆様、フィジー政府の関係者も参加してのセレモニーの後は、参加者の皆様と交流しながら夕食をいただきました。お寿司、お好み焼きなどの日本食をご用意いただくなどの温かいおもてなしに、選手スタッフは大使公邸で過ごす時間を楽しみました。


道井緑一郎大使は高校時代にラグビーをしていて、谷口琴美選手のご両親と同級生だったそうです。またフロントロウに囲まれているこちらの写真は、「チーム名古屋」です。


道井緑一郎大使はじめ、在フィジー日本大使館の皆様の温かい歓迎に、そして快く交流の機会にお応えいただいたフィジー政府、フィジー協会の皆様に、改めて感謝申し上げます。


6月10日

本日も晴天のスバ。

練習会場のアルバートパークは多くの市民が集う公園です。サブフィールドや周りの芝生エリアではたくさんの人々がラグビーをはじめとするスポーツを楽しんでいます。


チーム練習後に笑顔を見せるのはイングランドから帰国・合流したばかりの山本実選手です。山本選手は昨シーズン、セール・シャークスでプレーしていました。「サクラフィフティーンに合流できて嬉しいです!チームに貢献できるように頑張ります!」


6月9日

本日からチーム練習がスタートしました。

フィジーは現在雨の少ない「冬」。晴天に恵まれ、清々しい気候のもと練習を行うことができました。午前はFW、BKに分かれてジムとフィールドでの練習、午後はミーティング後にチーム全体での練習と充実した1日を過ごしました。


6月8日

昨日の深夜に日本を出発したSakura15は、まずはナンディ国際空港に到着し、皆様の温かい歓迎に迎えられました。ここから首都スバまでさらに4時間のバス移動です。移動後は長旅で固まった体を軽く動かし、明日からの練習に備えます。