公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は、2025年1月13日(月・祝)開催の「第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」 決勝において、当協会として初となる「就労体験プロジェクト」を実施いたしますのでお知らせいたします。
本プロジェクトは、日本ラグビーフットボール協会における「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I) 推進宣言」に基づき、障がい者をはじめとする就労支援を必要とする方々へ実践的なスキルと経験を提供し、社会参加の機会を創出することを目的としています。
障がい者を含むマイノリティの方々が、スポーツを通じた社会参加を実現し、仕事を通じて自信と喜びを得ることで、将来の就業につなげ、障がいのある人もない人も共に生きる「共生社会」の実現を目指します。
また本プロジェクトは、NPO法人ピープルデザイン研究所、株式会社丹青ヒューマネットのご協力により実施いたします。
【実施概要】
■参加者対象:身体・知的・精神・発達等の障がいをお持ちの方々をはじめとする就労に困難を抱えている方々
■日程:2025年1月13日(月・祝)
■対象試合:第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 決勝
■実施場所:秩父宮ラグビー場
■業務内容:配布、配布物のセッティング、受付などの軽作業
■定員:10名
■お申し込み方法: 以下メールアドレス宛に1月6日(月)までにお申し込みください。
(公財)日本ラグビーフットボール協会 マーケティング部門
e-mail:marketing_division@rugby-japan.or.jp
■協力:NPO法人ピープルデザイン研究所、株式会社丹青ヒューマネット
<お問い合わせ>
(公財)日本ラグビーフットボール協会 マーケティング部門
e-mail:marketing_division@rugby-japan.or.jp
以上