6月4日(日)北九州市・本城陸上競技場にて行われる「IRBパシフィック・ファイブ・ネーションズ TOSHIBAジャパンラウンド 日本代表 vs トンガ代表戦(15時キックオフ)」のため、トンガ代表選手が来日しています。 そのトンガ代表選手が6月1日(木)、北九州市内の小学校2校を訪問します。児童の国際理解とラグビーの普及・振興のため行われるもので、児童たちがラグビーというスポーツを通じて、スポーツの文化・トンガの文化などに触れることで、なにかを学んでほしいと企画されました。 ■トンガ代表選手北九州市内小学校訪問(内容については、学校によって異なる場合があります) 主催: 北九州市教育委員会 訪問日時: 6月1日(木)14:00~16:00 訪問先: 『北九州市立日明(ひあがり)小学校』 『北九州市立大原(おおばる)小学校』 訪問者: トンガ代表選手、役員含め5~6名程度 (2校同時進行) 内容: 1.歓迎のことば 2.トンガ代表チーム代表者あいさつ 3.校歌紹介等学校側パフォーマンス 4.トンガ代表選手への質問タイム 5.トンガ代表チームパフォーマンス 6.激励(お礼)のことば 関連ニュース 令和7年春の叙勲におけるワールドラグビー前会長ビル・ボーモント卿 旭日大綬章受章を受け弊協会会長コメントのお知らせ 2025.4.29 (火) 日本協会 (4/24更新)アジアラグビーからの2/24付発表に対する当協会の見解について 2025.4.24 (木) 日本協会 (4/23更新)「みんなでつなげる!ラグビースクール体験会 supported by SMBC」 開催のお知らせ 2025.4.23 (水) 普及育成 (4/19更新)レポート:ユースリーダーシップ育成プログラム「RUCK’ed」 2025.4.19 (土) 普及育成リーダーシップ育成プログラム日本協会 ジャパンセブンズ2025実施概要のお知らせ 2025.4.18 (金) 日本協会ジャパンセブンズ