4月15日(土)、銀座・アイリッシュパブDuffy's(東京都中央区銀座5-6-2七宝ビルB1)にて開催いたしました、2006年度日本代表国際試合に向けた「共に戦え。」前夜祭は、100名以上のサポーターの方々が参加し、大盛況のもと終了いたしました。
今回の前夜祭は、コメンテーターを務めていただきましたラグビージャーナリストの村上晃一氏をはじめ、ラグビーマガジン編集長の田村一博氏、スポーツジャーナリスト・藤島大氏、そして、韓国文化院でのラグビー講座から引き続き参加していただいた元韓国7人制代表の鄭容昭氏に加え、我が代表チーム事業部から太田GMを交えて、今年度の日本代表活動の様子や、国際試合の展望などを熱く語りました。
 |
|
 |
|
太田GMよりご挨拶 |
|
左から藤島氏、太田GM、田村編集長、村上氏 |
そして、前夜祭で初公開となった日本代表フランス合宿での選手のオフショットや練習マッチの映像も流され、これを太田GMが解説。現地の様子や裏話を披露してくれました。
トークショー後の、サポーターの皆さんとの懇談中には、太田GM自ら各席に移動し、皆さんからの質問や要望など、普段直接耳にできない声を聞かせていただきました。太田GMは「こういったことが大変貴重な機会。これからもやっていきたい」と手ごたえを感じていました。
歓談終了後には、待ちにまった豪華商品が並ぶ、じゃんけん大会が行われました。
プレゼントには、2006年度日本代表スコッド56名分のトレーディングカードセット(これはかなり貴重です。全部揃えるのはかなり難しいでしょう)とRWC2007アジア地区予選参加メンバー全員分のサイン入りボール、ポスター、そして23番サポータージャージ(これもサイン入り!)があり、テストマッチさながらの熱い戦い(笑)となりました。
 |
|
 |
|
ご参加いただいたサポーターの皆さん、ありがとうございました |
|
貴重!56名分のトレーディングカードをゲット! |
 |
|
 |
|
じゃんけん大会、サイン入りボールをゲット! |
|
そして、メインの23番ジャージーをゲット! |
最後には、アラビアンガルフ戦に出場する日本代表選手たちから参加していただいたサポーターの皆さんへ映像によるメッセージが贈られました。各選手の試合に向けての思いやサポーターの皆さんへの感謝の気持ちなど、この会でしか聞けないコメントに皆さん耳を傾け、笑い、感心し、そして、選手と一つになりました。
初めて開催した前夜祭。沢山のご参加、ありがとうございました。皆さんのおかげで大変盛況な会となり、次回開催に向けて前向きに検討することができました。またこの会を超える楽しい会を開催したいと思います! 次回の開催をお楽しみに!! 今回ご参加できなかった皆さんも次の機会にぜひ、参加ください。
この会を開催するにあたり、会場をご提供いただきました銀座・Duffy'sの皆さん、御忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
まずは、アジア地区予選初戦突破!
しかし、韓国戦も侮ることはできません。
皆さんの力を日本代表選手に! 共に戦ってください!
 |
|
|
鄭さんより、韓国ラグビーマガジンをゲット!かなりレアです |
|