U20日本代表が出場した「オセアニアラグビージュニアチャンピオンシップ2015」第3戦、U20サモア代表戦の試合結果およびヘッドコーチ、キャプテンのコメントをお知らせします。
【出場メンバー】
(*) 崎は正しくは「山」へんに「竒」 【試合経過】
※S=サモア ◎中竹竜二ヘッドコーチ「最後は残念な結果で、勝つことができなかったが(大会を通して)様々な経験をすることができた。まずU20ニュージーランド戦は完敗だった中、個々で見ると良いプレーもたくさんあり、それをU20オーストラリア戦につなぐことができ、良いディフェンスと良いトライが生まれた。その代わり勝たなければいけないU20サモア戦で後半の途中まで非常に良い流れだったものの、最後の残り15分で逆転されるという、一番してはいけない負け方をしてしまった。色々な試合を経験できたので、全て学びに変えて『ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2015』に強気で臨みたい」 ◎堀越康介キャプテン「後半の途中まで、こちらのペースで好きなようにできていたが、自分たちのミスで相手ボールになり、(日本が)弱くなる時間帯をどんどん狙われていって、最後逆転されてしまった。勝てる試合を落としたのは残念だが、弱点をどう改善していくのか、いい課題が見つかったので『ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2015』に向けて頑張って克服していきたい」 ![]() |
(4/28更新)レポート:U20日本代表候補 関西合宿
2025.4.28 (月)
U20日本代表