8月15日(土)に行われる日本代表の強化試合の対戦相手が、世界選抜(World XV)に決定しました。 また、4月18日(土)に開幕するアジアラグビーチャンピオンシップ(ARC)2015の日本で開催される、5月2日対香港代表戦(東京・秩父宮ラグビー場)、5月9日対韓国代表戦(福岡・レベルファイブスタジアム)の冠スポンサーとして、大正製薬株式会社にご協賛いただける運びとなりました。これにより、2試合の大会名称は「アジアラグビーチャンピオンシップ2015 リポビタンDジャパンシリーズ (Asia Rugby Championship 2015 LipovitanD JAPAN Series)」となります。 2001年より「日本代表オフィシャルスポンサー」としてご協賛いただいている大正製薬株式会社は、ワールドカップイヤーである2015年シーズンに開催される国内の日本代表戦全試合を冠スポンサーとしてご協賛いただくことになり、通年での日本代表戦冠スポンサー契約は大正製薬株式会社が初めてとなります。
【参考】 世界選抜 (World XV) 世界選抜(World XV)は、世界のラグビー界からビッグネームを集め、各国の代表と最高レベルの試合を行うチーム。2015年のチームは日本代表と、南アフリカ代表「スプリングボクス」を相手に2試合を行う。今年の世界選抜のメンバーは、世界6カ国以上の国から選手が集まる予定。 対戦国となる日本と南アフリカはどちらも今年のラグビーワールドカップ2015に向けた準備を行っている国であり、世界選抜(World XV)は、7月11日にケープタウンのDHLニューランズで南アフリカと対戦した後、8月15日に東京で日本と対戦する。 昨年は、南アフリカ、イタリア元代表ヘッドコーチのニック・マレットが、677キャップを誇る精鋭達をスコッドに招集。その顔ぶれは、マット·ギタウ(オーストラリア)、ローリー·ココット(フランス)、レネ·レンジャー(ニュージーランド)、ジェームズ・オコナー(オーストラリア)、ステファン·アーミテージ(イングランド)、ジミー·カウワン(ニュージーランド)、ドリュー·ミッチェル(オーストラリア)、ジョー·テコリ(サモア)、カール·ハイマン(ニュージーランド)など。 ![]() |
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦