![]() 11月8日 「リポビタンDチャレンジカップ2014」日本代表(JAPAN XV) vs マオリ・オールブラックス戦にあわせてSAKURA基金観戦招待が行われました。 チームを代表して藤田選手より「遠いところから秩父宮ラグビー場に来てくれてありがとうございます。今日はマオリ・オールブラックスとの2戦目になり、ジャパンもすごく気合いが入って、勝ちにいく試合です。すごく楽しい試合になると思うので、いろんなところを見てもらい、楽しんで帰ってください。ジャパンを応援して、みんなで勝ちましょう」と歓迎のあいさつが伝えられました。 プレゼントを受け取った参加者は、さっそく満員となったバックスタンドの応援席に移動し、日本代表 vs マオリ・オールブラックス戦を観戦しました。 後半32分。日本代表チームがペナルティーゴールでついに逆転。日本代表の奮闘に2万人を越える大観衆と一緒に参加者のみなさんも大変盛り上がりました。しかしその後、37分にマオリ・オールブラックスがクイックスローインからのアタックでさらに逆転。そしてノーサイドのホイッスル。悔しい結果ではありましたが、大きな拍手を、試合を終えた選手たちに送りました。 試合終了後、参加者のみなさんは秩父宮ラグビー場のピッチに誘導され、試合終了直後の日本代表メンバーと記念撮影というサプライズが用意されていました。 ![]() photo by H.Nagaoka ![]() photo by H.Nagaoka ![]() photo by H.Nagaoka ![]() photo by H.Nagaoka ![]() photo by H.Nagaoka ■SAKURA基金リーダー 内田啓介選手「東日本大震災が起きた2011年は、被災地だけでなく日本全体が大変な思いをしました。それは東北だけではなく日本全体が考えなければならない問題であって、ラグビー日本代表の僕たちが、何らかの形で力になれたらと思い、このようなSAKURA基金活動をしています。 ![]() メッセージを伝える内田選手
|
2025年男子日本代表 国内開催試合 キックオフ時間のお知らせ
2025.4.25 (金)
15人制男子日本代表WBB日本代表戦