メンバー・スケジュール

2月1日

第43期高校日本代表セレクション合宿もいよいよ最終日となりました。本日のセッション、セレクションマッチを経て高校日本代表26名が選ばれます。
底冷えの早朝5時30分に昨日までの疲労もある中、引き締まった表情で選手たちは準備を始めます。6時出発予定のバス、いつもの様に5分前には全員が集合し、S&Cセッションに向います。
天理大学様のトレーニングルームをお借りして、本日はPULL系が中心です。里コーチはじめ、各コーチは選手よりも早く5時に起床し、準備完了。全員が短時間で最大限の効果が上げられるメニューが展開されます。里コーチからスピードとパワーを発揮するために重要なPULL系種目の説明、何よりも正しいフォームが大切であることを確認し、スタートです。クライマックスは里コーチのオリジナル「B.A.O.」(Bakuhatsu All Out!!)です。今日もジム内は凄い熱気に包まれました。

ALLOUTした選手達はジムを片付けてバスへ乗り込みます。外はうっすらと雪が積もっていました。
宿舎に戻り、朝食をいただいて後片付けのお手伝い。3日間お世話になりました宿舎の皆様、本当にありがとうございました。

いよいよ最終セッション&セレクションマッチです。各自の準備を終えてグランドに到着すると、雪で一面真っ白な状態でした。スタッフは、入念なプランニングを進めてきましたが、選手の安全を最優先に最善の方法を話し合い、変更していきます。セッション、マッチともに時間を短縮し、より入念なウォーミングアアップで選手のコンディションとパフォーマンスを高めます。

キックオフ、限られた時間の中で選手たちは自らの持てる力とここまで取り組んできた『High Speed Rugby』を発揮するため、チームメイトとアウトアップし合い、激しく体をぶつけ合う素晴らしい試合でした。

全てを終え、お互いを称え合いました。素晴らしい環境を御提供いただいた天理大学ラグビー部及び関係者の皆様に感謝申し上げます。

宿舎に戻り、昼食。館内の清掃を済ませて、閉講式です。

高校委員会委員長 天野寛之先生、日本協会 山神孝志強化副委員長より、今回の高校代表だけではなく、今後U20日本代表や日本代表を目指し、ここからが新たなスタートであり、成長し続けることが大切であることをお話しいただきました。

締め括りは、第43期高校日本代表 薬師寺利弥監督のこの合宿の総括と今後についてメッセージが伝えられました。「選手諸君の頑張りにより、素晴らしい合宿となったことに感謝しています。ゴールである“Beat IRELAND”を達成するためにはまだまだ十分ではなく、更なる成長が必要である」

今後、この40名から選出された第43期高校日本代表26名は、2月19日~22日に近畿大学様で行われる強化合宿と3月13日から天理大学様で行われる直前合宿を経て、3月17日よりアイルランド遠征に出発します。


1月31日

セレクション合宿2日目

恒例の早朝S&Cセッションで始まりました。天理大学白川グラウンドのジムをお借りして、里コーチの指導の下、PUSH系のサーキットメニューを正しいフォームで行います。外は氷点下ですが、ジム内は選手の熱気に満ちていました。

宿舎に戻り、美味しい朝食をしっかりいただき、今朝も洗い物のお手伝いをします。

あっという間に午前セッション。今日のウォーミングアップは、昨日取り組んだAT system(アタックシステム)の確認から。つづいてはいつも通り里コーチによる「Speed」&「SAT (Shin + Angle + Technique=早く前に出るためのポジション)」メニューからスタートです。目指すラグビースタイルである『High Speed Rugby』の完成に向けて、徹底して取り組み続けています。続いて2チームに分かれてATBD(アタックブレイクダウン)とATのセッションを交互に実施します。ATBDではハイスピードを生み出すためのBDを構築するべく、高強度で短時間セッションが展開。ATパートも高強度で激しいプレーでした。

午後セッションでは、DFについてのメニューが展開され、今回も合流いただいているU20日本代表の遠藤哲HCにも積極的に参加いただいています。セレクションマッチに向けて、ますます緊張感も高まってきました。

明日のセレクションマッチのチーム編成も発表され、夕食、洗い物、ウォークスルー、そしてチーム別MTGで今日も一日を締めくくりました。


1月30日

冷たく張りつめた、そして澄み切った空気の奈良県天理市において、第43期高校日本代表26名を選出するセレクション合宿が本日より行われます。
今年も天理大学ラグビー部と天理中河教詰所の皆様の多大なるご協力により、開催されます。
最終選考に残り、収集された選手は40名です。
第97回全国大会も熱戦、激闘の内に幕を下ろし、決勝戦まで勝ち残ったチームの選手。また、2年生については、当然新チームが始動し、既に新人大会を戦っている選手、このように全国各地でそれぞれの現在を過ごしている40名が、ここからは同じ「ゴール」に向かって共に戦い、突き進む日々が始まります。

その「ゴール」とは、“BEAT IRELAND!”『U19アイルランド代表とのテストマッチに勝利する』ことです。
もう一つは『将来の日本代表を目指し、高い意識を持って成長し続ける』こと。ここに集まった選手は、この二つを達成できる可能性の非常に高い選手である、と評価された40名だということです。

アイルランドでは、強豪クラブとのトレーニングマッチ1試合と、代表戦2試合を戦います。
ワールドラグビー世界ランキング第3位のユニオンのU19代表と戦うのです。
体格だけでなく、歴史と伝統に裏付けされた高い技術を持ったチームに勝利するために『ハイスピードラグビー』を掲げ、これを最後までやり通し、必ず勝つという『覚悟』を持った選手26名が選出され、アイルランド遠征に向けた強化合宿並びに直前合宿へと進むことができます。

開講式において、日本ラグビー協会高校委員会委員長 天野寛之先生から、自分たちを支えてくれる全て方に感謝すること、代表としての自覚、プライドを持つことについて話がありました。

つづいて、薬師寺監督より、この合宿のテーマが提示されました。
“Passion & Pride”「情熱」と「誇り」そして「覚悟」です。

グラウンドに移動し、しっかりとウォーミングアップを行い、立ち幅跳びと1km走の測定。
その後、里コーチによるスピードセッション、ハイスピードラグビーに必要なスキルの確認とトレーニング。

2チームに分かれて、アタックシステムとATBD(アタックブレイクダウン)のセッションを交互に展開。
アタックは馬場コーチ、大向コーチ、バックスディフェンスは菊谷コーチが担当しました。

更に全員で、アタックのセッション。

ユニットセッションではFWはラインアウトの基本スキル。BKはGeneral AT(ジェネラルアタック)。

どのメニューも基本を徹底しながらハイスピードラグビーのキーワードである“セカンド(Second)”を意識したトレーニングとなっています。

練習後は宿舎に戻り、暖かいお風呂と食事をいただきました。
今回の合宿は食事当番が洗い物のお手伝いをさせていただくことになっています。
今日はPR軍団が大きな体をかがめて、感謝の心を込めてお手伝いさせていただきました。
日頃の家族のサポートの有難さを改めて感じる良い機会にもなりました。

本日は大広間でのウォークスルーの後、個人面談とストレッチで締めくくりました。