(12/25更新)

販売予定であった決勝(国立競技場)の一般販売分につきましては、政府方針を受け、販売を中止することとなりました。楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

詳細はこちら


新型コロナウイルスの感染拡大を受けてチケット購入後に来場が困難になった方々を対象とし、「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」準決勝(1月2日・秩父宮ラグビー場)および決勝(1月11日・国立競技場)のチケットの払い戻しを受け付けます。 

詳細はこちら


(12/12更新)

「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」の要旨についてお知らせいたします。

本要旨は、主管協会および本大会へ出場可能性のあるチームへ大会開始前に通達している「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」の内容を要約したもので、本大会において適用しております。


新型コロナウイルス感染拡大が懸念される中での大会運営となりますが、出場チームが安心して競技を続け、ご来場のお客様に安心して観戦をお楽しみいただけますよう、感染防止対策を施した上で、引き続き大会を運営してまいります。

ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。


「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン(要旨)」はこちら


(12/9更新)

同志社大学ラグビー部の出場辞退に伴い、12月13日(日)に東大阪市花園ラグビー場で実施予定であった3回戦同志社大学対帝京大学の試合は中止とし、帝京大学の不戦勝とします。当該試合についてはチケットの払い戻しを実施いたします。本件に関する詳細はこちら


公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:森重隆、東京都港区)は、「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」の大会概要および組合せをお知らせいたします。

本大会は、World Rugby発表の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴うラグビー活動の安全な再開について」、および日本ラグビーフットボール協会発表の「日本協会主催試合再開プログラム」に基づき、新型コロナウイルス感染症の対策を講じた上で開催いたします。なお、1回戦および2回戦は無観客試合とし、3回戦以降は有料試合といたします。

「第 57 回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」大会概要


■主催                  公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

■共催                  NHK

■後援                  読売新聞社

■主管                  関東ラグビーフットボール協会、関西ラグビーフットボール協会、九州ラグビーフットボール協会

 

■日程・会場


開催日

キックオフ時間

試合会場

1回戦

2020年11月21日(土)

13:00

福岡県営春日公園球技場

福岡

2回戦

2020年11月29日(日)

14:00

パロマ瑞穂ラグビー場

愛知

3回戦

2020年12月13日(日)

11:30

秩父宮ラグビー場

東京

14:00

11:30

東大阪市花園ラグビー場

大阪

14:00

準々決勝

2020年12月19日(土)

11:35

秩父宮ラグビー場

東京

14:00

11:35

東大阪市花園ラグビー場

大阪

14:00

準決勝

2021年1月2日(土)

12:20

秩父宮ラグビー場

東京

14:45

決勝

2021年1月11日(月・祝)

13:15

国立競技場

東京

 

■出場チーム         全14チーム

出場所属リーグ・グループ/地域代表

出場チーム数

関東大学対抗戦Aグループ

3+2(前回大会優勝・準優勝)

明治大学(12大会連続49回目)

早稲田大学(37大会連続54回目)

慶應義塾大学(2大会ぶり37回目)

帝京大学(22大会連続28回目)

筑波大学(3大会連続23回目)

関東大学リーグ戦1部

3

東海大学(16大会連続18回目)

流通経済大学(13大会連続21回目)

日本大学(2大会連続19回目)

関西大学Aリーグ

3

天理大学(7大会連続29回目)

同志社大学(2大会連続52回目)

京都産業大学(8大会連続34回目)

前回大会優勝チーム所属リーグ・グループ(関東大学対抗戦Aグループ)

1(関東大学対抗戦Aグループに含む) 

前回大会準優勝チーム所属リーグ・グループ(関東大学対抗戦Aグループ)

1(関東大学対抗戦Aグループに含む) 

九州学生リーグⅠ部

1

福岡工業大学(2大会ぶり27回目)

東海・北陸・中国・四国地区代表

1

朝日大学(9大会連続9回目)

北海道・東北地区代表

1

八戸学院大学(2大会連続3回目) 

■競技規則             ①  2020年版ワールドラグビーの競技規則により実施する。

②  試合時間は前後半40分間ずつを行い、ハーフタイムは12分間とする。

③ タイムキーパー制にて実施する。

④ 決勝のみTMO(テレビジョンマッチオフィシャル)制度を実施する。

⑤ ペナルティートライ(PT)は、7点としコンバージョンキックは実施しない。また、大会規定によりトライ数、及びトライ後のゴール数の算出が必要な場合は、トライ数1・ゴール数1の扱いとする。


■競技方法             ① 本大会はトーナメント方式により実施する。

② 同点により次戦進出チームが決定できない場合は、以下の順により次戦進出チームを決定する。

A)当該試合におけるトライ数の多いチーム

B)上記で決定できない場合は、当該試合におけるトライ後のゴール数の多いチーム

C)上記で決定できない場合は、抽選で決定する。

抽選となった場合は、当該試合終了後、マッチコミッショナー、担当レフリー、及び運営担当者が立会いの下、両チームのキャプテンにより抽選を実施する。抽選方法は、予備抽選にて抽選順を決定後、本抽選を行うこととする。

③ 決勝が同点の場合は、トライ数、ゴール数にかかわらず、両チーム優勝とする。

 

■表彰                  優勝・準優勝チームを表彰する。

 

■入場料・チケット    1回戦および2回戦は無観客試合とし、3回戦以降は有料試合とする。

          チケット購入に関するガイドラインはこちら


★ご注意ください★

新型コロナウイルス感染対策として以下の対応とさせて頂きます。


※試合当日、会場での当日券販売はござません。

 チケット販売は前売・当日共にインターネット(TicketRUGBY、チケットぴあ)のみとなります。

 事前に購入方法等を必ずご確認ください。


※座席をご利用になる場合は、お一人様につき1枚のチケットが必要となります。

 未就学児童は大人1名につき1名まで膝上観戦無料です。お2人目からはチケットが必要となります。

 正確な入場者数を把握するためのものとなりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

★ご来場前にチケットをご購入いただけますようお願いいたします。


チケット購入に関するガイドライン、チケット概要(チケット購入に関するガイドラインのページ下部から遷移できます)を公開しました。(11/26更新)


■組み合わせ




   <出場チームの配置とシードについて>

 

① 準々決勝からの出場チーム

以下の4チームは準々決勝からの出場とし、シードA~D枠に配置する。

出場チーム

シード枠

関東大学対抗戦Aグループ 1位

A

関東大学対抗戦Aグループ 2位

B

関東大学リーグ戦1部 1位

C

関西大学Aリーグ 1位

D

  

【シード枠の決定方法(前回大会の優勝チームと準優勝チームの所属リーグ・グループが異なる場合)】

・シードA:前回大会優勝チーム所属リーグ・グループの1位チーム

・シードB:前回大会準優勝チーム所属リーグ・グループの1位チーム

・シードC・D:関東大学対抗戦Aグループ、関東大学リーグ戦1部、関西大学Aリーグの各1位と前回大会優勝チーム所属リーグ・グル

ープの2位の4チームの内、シードA・Bに該当しない2チーム。シードA~Dチームにおいて、各々が勝ち上がった際、準決勝

で同リーグ所属チーム・グループ同士の対戦にならないように配置。

 

【シード枠の決定方法(前回大会の優勝チームと準優勝チームの所属リーグ・グループが同一の場合)】

・シードA:前回大会優勝チーム所属リーグ・グループの1位チーム

・シードB:前回大会準優勝チーム所属リーグ・グループの2位チーム

・シードC・D:前回大会の試合結果において、以下の条件に該当するリーグ・グループの所属チームをシードC、もう一方のリーグ・グループの所

属チームをシードDに配置。

  1.  準決勝進出チーム数が多いリーグ・グループ
  2. 「1」が同数の場合は、準々決勝進出チーム数が多いリーグ・グループ
  3. 「2」が同数の場合は、リーグ・グループ所属チーム同士の全対戦における勝利数が多いリーグ・グループ
  4. 「3」が同数の場合は、リーグ・グループ所属チーム同士の全対戦における合計得失点差が多いリーグ・グループ
  5. 「4」が同数の場合は、抽選にて決定


【前回大会が両チーム優勝であった場合のシードA枠の決定方法】

前回大会決勝が同点となり、両チーム優勝であった場合、以下の条件に該当するチームが所属するリーグ・グループの1位チームをシードAとし、本要項における便宜上の「前回大会優勝チーム所属リーグ・グループの1位チーム」と見做す。但し、本規定は前回大会の優勝チームと準優勝チームの所属リーグ・グループが異なる場合のみに適用される。

  1. 前回大会決勝におけるトライ数が多いチーム
  2. 「1」が同数の場合は、前回大会決勝におけるトライ後のゴール数が多いチーム
  3. 「2」が同数の場合は、前回大会準々決勝、準決勝、決勝における合計得失点差が多いチーム
  4. 「3」が同数の場合は、前回大会準々決勝、準決勝、決勝におけるトライ数の合計が多いチーム
  5. 「4」が同数の場合は、前回大会準々決勝、準決勝、決勝におけるトライ後のゴール数の合計が多いチーム
  6. 「5」が同数の場合は、前回大会準々決勝、準決勝、決勝における合計得点数が多いチーム
  7. 「6」が同数の場合は、抽選にて決定

 

② 3回戦からの出場チーム

以下の7チームは準々決勝からの出場とし、内4チームをシードE~H枠に配置する

出場チーム

シード枠

関東大学リーグ戦1部 2位

E

関西大学Aリーグ 2位

F

関東大学対抗戦Aグループ 3位

G

関東大学リーグ戦1部 3位

H

関西大学Aリーグ 3位

 

関東大学対抗戦Aグループ 4位

 

関東大学対抗戦Aグループ 5位

 








 

【シード枠の決定方法(前回大会の優勝チームと準優勝チームの所属リーグ・グループが異なる場合)】

・シードE:前回大会準優勝チーム所属リーグ・グループの2位チーム

・シードF:関東大学対抗戦A、関東大学リーグ戦1部、関西大学Aリーグの各2位チームの内、シードA~Eに含まれないチーム

・シードG:前回大会優勝チーム所属リーグ・グループの3位チーム

・シードH:前回大会準優勝チーム所属リーグ・グループの3位チーム

 

【シード枠の決定方法(前回大会の優勝チームと準優勝チームの所属リーグ・グループが同リーグの場合)】

・シードE:関東大学対抗戦A、関東大学リーグ戦1部、関西大学Aリーグの各2位チームの内、シードCチーム所属リーグ・グループの

2位チーム

・シードF:関東大学対抗戦A、関東大学リーグ戦1部、関西大学Aリーグの各2位チームの内、シードA~Eに含まれないチーム

・シードG:前回大会優勝チーム所属リーグ・グループの3位チーム

・シードH:シードCチーム所属リーグ・グループの3位チーム

 

【対戦カードの決定方法】

上記方法にてシードチームを決定し、準々決勝の対戦カードにおいて同リーグ・グループ所属チーム同士の対戦が発生しないよう、残りのチームを配置する。※前回大会の優勝チーム、及び準優勝チームが同リーグ所属の場合を除く

 

③ 1・2回戦からの出場チーム

以下の3チームの内、シードIチームは2回戦、その他のチームは1回戦からの出場とする。

出場チーム

シード枠

東海・北陸・中国・四国地区代表

I

九州学生リーグⅠ部 1位

 

北海道・東北地区代表

 



              

【シード枠の決定方法】

・シードI:上記3チームの内、前回大会の試合結果において、最上位となったチームの所属する地区・リーグの代表チームをシードとし

2回戦からの出場とする。




[令和2年度スポーツ庁補助事業]