-
教育関係者のための情報 ニュース&トピックス
【募集終了】京都会場:教員向け講習「タグラグビーの指導方法と魅力的な授業づくり」受講者募集
(公財)日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は文部科学省の指定を受け、令和3年度に初めて教員免許状の更新講習を開催しました。 本講習は小学校学習指導要領本文および中学校学習指導要領解説保健体育編に示されたタグラグビー […] -
教育関係者のための情報 ニュース&トピックス
【募集終了】山口会場:教員向け講習「タグラグビーの指導方法と魅力的な授業づくり」受講者募集
(公財)日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は文部科学省の指定を受け、令和3年度に初めて教員免許状の更新講習を開催しました。 本講習は小学校学習指導要領本文および中学校学習指導要領解説保健体育編に示されたタグラグビー […] -
高校生 ニュース&トピックス
従来のチーム登録を前提としない個人登録に関するガイドラインについて
(公財)日本ラグビーフットボール協会では、2024年4月より、従来のチーム登録を前提とした個人登録とは異なる形態での登録を推進することとなりましたので、お知らせします。 原則としてチーム登録を前提として個人登録を行ってい […] -
高校生 ニュース&トピックス
【募集終了】2024年度「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト」次世代リーダー育成事業 1dayセッション参加者募集のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト」次世代リーダー育成事業の1dayセッション参加者募集について、下記のとおり、お知らせいたします。 弊協会では、「品位-Integrit […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
【募集終了】JICA海外協力隊2024年春募集のご案内(インドネシア・インド)
(公財)日本ラグビーフットボール協会では、2013年に(独)国際協力機構(JICA)と「JICA-JRFUスクラムプロジェクト」の連携協定を結び、アジアをはじめとする開発途上国へのJICA海外協力隊派遣に協力しています。 […] -
中学生 ニュース&トピックス
【募集終了】6/23 ガールズラグビーチャレンジ in 山梨 開催のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は、女子ラグビーの普及を目的にガールズラグビーチャレンジ in 山梨を開催いたします。 山梨の会場では、ラグビーに関心がある女子・女性を対象に、気軽に誰でも楽しめるラグ […] -
教育関係者のための情報 ニュース&トピックス
2023年度『小学校におけるタグラグビーの実施状況調査』結果概要
2024年1月に実施された、スポーツ庁後援『小学校におけるタグラグビーの実施状況調査』の結果をお知らせいたします。 本調査は、2018年の調査に続き、2023年ラグビーワールドカップ(RWC2023)終了後の全国の小学校 […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
JICA海外協力隊 ラグビー隊員活動レポート
インド北西部のラジャスタン州で活動する鋤柄仁志さん。自身も高校、大学でラグビーをプレーし、一般企業へ就職後、インドにJICA海外協力隊(職種:ラグビー)として派遣されました。2年の活動のうち、1年を終えた今、協力隊参加の […] -
小学生 ニュース&トピックス
機関誌 別冊電子版『ラグビースクールに行こう!』作成のお知らせ
このたび、機関誌別冊電子版『ラグビースクールに行こう!』を作成いたしましたので、お知らせいたします。 この冊⼦(電⼦書籍)は、機関誌『RUGBY FOOTBALL』に連載中の「ラグビースクールに⾏こう!」連載90回と連載 […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
【アジアンスクラムプロジェクト】インドネシアへ指導者派遣のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は、主にアジアにおけるラグビーを通じた国際協力事業「アジアンスクラムプロジェクト」の一環として、独立行政法人国際協力機構(JICA)が取り組むJICA海外協力隊の派遣に […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
【アジアンスクラムプロジェクト】フィジーへ指導者派遣のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は、主にアジアにおけるラグビーを通じた国際協力事業「アジアンスクラムプロジェクト」の一環として、独立行政法人国際協力機構(JICA)が取り組むJICA海外協力隊の派遣に […] -
中学生 ニュース&トピックス
「全国一斉ラグビー体験会2024 supported by SMBC」開催のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)は、2024年3月から6月にかけて、多くの子どもたちがラグビーを体験する機会として、未就学児、小学生、中学生を対象とした「全国一斉ラグビー体験会202 […] -
中学生 ニュース&トピックス
【雨天のため中止】3/20 ガールズラグビーチャレンジ in 岡山 開催のお知らせ
2024.3.20 本日、3月20日(水)に開催を予定していた「ガールズラグビーチャレンジ in 岡山」は雨天のため中止とさせていただきます。 ————————————– […] -
Asian Scrum Project ニュース&トピックス
【JENESYS 2023 “ASEAN-Japan Sports (Rugby) × SDGs Exchange】 Tag Rugby Program Activity Report ~ Voice of the Program Supporter ~
From 20 to 22 February, the “JENESYS Japan-ASEAN Sports (Rugby) x SDGs Exchange”, an exchange program by the J […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
JENESYS日本・ASEANスポーツ(ラグビー)xSDGs交流事業 タグラグビー交流 活動レポート サポートコーチ大学生インタビュー
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)(JRFU) は、日本政府が推進する対日理解促進交流プログラムJENESYS 日本・ASEAN 友好協力50周年記念認定事業「JENESYS 日本・A […] -
Asian Scrum Project ニュース&トピックス
【JENESYS 2023 “ASEAN-Japan Sports (Rugby) × SDGs Exchange】 Tag Rugby Program Day 4 Activity Report
From 20 to 22 February, the “JENESYS Japan-ASEAN Sports (Rugby) x SDGs Exchange”, an exchange program by the J […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
JENESYS日本・ASEANスポーツ(ラグビー)xSDGs交流事業 タグラグビー交流 活動レポート SMBCカップ、熊谷ラグビー場視察
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)(JRFU) は、日本政府が推進する対日理解促進交流プログラムJENESYS 日本・ASEAN 友好協力50周年記念認定事業「JENESYS 日本・A […] -
Asian Scrum Project ニュース&トピックス
【JENESYS 2023 “ASEAN-Japan Sports (Rugby) × SDGs Exchange】 Tag Rugby Program Day 3 Activity Report
From 20 to 22 February, the “JENESYS Japan-ASEAN Sports (Rugby) x SDGs Exchange”, an exchange program by the J […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
JENESYS日本・ASEANスポーツ(ラグビー)xSDGs交流事業 タグラグビー交流3日目 活動レポート
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)(JRFU) は、日本政府が推進する対日理解促進交流プログラムJENESYS 日本・ASEAN 友好協力50周年記念認定事業「JENESYS 日本・A […] -
高校生 ニュース&トピックス
「第3回U19フレンドリーエリアマッチセブンズ in 和歌山 」開催のお知らせ
2024年3月6日 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長・土田雅人、東京都港区)は、3月23日(土)に「第3回U19フレンドリーエリアマッチセブンズin和歌山」を開催いたしますので、お知らせいたします。 本交流 […] -
Asian Scrum Project ニュース&トピックス
【JENESYS 2023 “ASEAN-Japan Sports (Rugby) × SDGs Exchange】 Tag Rugby Program Day 2 Activity Report
From 20 to 22 February, the “JENESYS Japan-ASEAN Sports (Rugby) x SDGs Exchange”, an exchange program by the J […]