-
レフリーのための情報 ニュース&トピックス
18歳以下の方のMO資格取得について
日本協会では、世界的なマッチオフィシャル育成の流れから、18歳以下のレフリーを目指す方々への資格取得の緩和をいたします。 日本協会では、2020年度に行った「MOタレント発掘プロジェクト」に応募いただいた18歳以下の方を […] -
みんなでラグビー ニュース&トピックス
キャッチコピーに託した想いー新入部員ポスターー
JRFUでは、新入部員募集に活用いただける「新入部員募集ツール」として部員募集ポスターを作成しています。日本代表選手や子どもの姿とともにポスターを飾る数々のキャッチフレーズ。今年のポスターは普及育成委員会教育部門の「ラグ […] -
小学生 ニュース&トピックス
2022年全国一斉ラグビー体験会に参加しよう!!
2022年3月から6月にかけて未就学児、小学生、中学生を対象とした全国一斉ラグビー体験会の開催が決定しました!! 全国一斉ラグビー体験会にはだれでも・いつでも・どこでも参加することができます!全国485のラグビースクール […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
【アジアンスクラムプロジェクト】マダガスカル共和国へ指導者派遣予定のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携し、弊協会の主にアジアにおけるラグビーを通じた国際協力である「アジアンスクラムプロジェクト」の一環として、ラグビー指導者をマダガスカル […] -
成年 ニュース&トピックス
「第29回全国クラブラグビーフットボール大会」決勝 試合結果のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長・森 重隆、東京都港区)は、2月20日(日)に開催いたしました「第29回全国クラブラグビーフットボール大会」決勝の試合結果を、下記の通り、お知らせいたします。 詳細は下記JR […] -
コーチング部門通信 ニュース&トピックス
コーチング部門オンライン講習会を終えて
2021年度のB級・A級・S級コーチ講習会の開催がすべて終わった。講習会を運営したコーチング部門事務局としての今の正直な気持ちは、達成感と疲労感でいっぱいだ。 新型コロナウィルスは当たり前の生活を一変させ、私達は先の […] -
小学生 ニュース&トピックス
全国小学生タグラグビー大会開催中止について
2022年2月12日に開催を予定しておりました第18回全国小学生タグラグビー大会を誠に残念ながら開催を見送る決断をさせていただきました。 大会1か月前の時点では新型コロナウイルスの感染も小康状態であったため、開催を決 […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
向山国際協力部門長SFTシンポジウム2022登壇報告
2022年1月26日に、JRFU国際協力部門の向山昌利部門長がSPORT FOR TOMORROW シンポジウム 2022に、パネリストとして登壇しました。 このシンポジウムは、2014年にスタートした Sport […] -
みんなでラグビー ニュース&トピックス
ラグビーを「支える」楽しみ
JRFU普及育成委員会教育部門で今年度初めて取り組む「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト(REP)」では、全国の女子高校生22名を対象にオンラインセミナーを実施しています。 本事業は、ラグビーの精神を活かして社会やラ […] -
Asian Scrum Project ニュース&トピックス
Masatoshi Mukoyama served as a panelist at SPORT FOR TOMORROW Symposium 2022
On 26th January 2022, Masatoshi Mukoyama, JRFU Head of International Cooperation, served as a panelist at SPOR […] -
成年 ニュース&トピックス
第29回全国クラブラグビーフットボール大会 実施概要および組み合わせ決定のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:森重隆、東京都港区)は、2022年1月9日(日)~2月20日(日)に行われる「第29回全国クラブラグビーフットボール大会」の実施概要および組み合わせを決定しましたので、お知 […] -
ラグビー×人 ニュース&トピックス
誰でも、いつでも、どこでもラグビーを楽しめる社会に
(公財)日本ラグビーフットボール協会は、本年度新たに策定・発表したジャパンラグビー中期戦略計画 2021-2024 のもと、2050年までの長期的展望として「ラグビーが、世界一身近にある国へ」というミッショ […] -
高校生 ニュース&トピックス
『高校ラグビーの進むべき道は?』
2022年1月7日~9日に東京で行われた第46回高等学校ラグビーフットボール指導者研修会でJRFU普及育成委員会の活動拠点タスクフォースのメンバーである石泰三先生(高体連ラグビー専門部 副部長)に、普及の観点から『高校 […] -
中学生 ニュース&トピックス
太陽生命カップ開催見送りと代替企画実施
2021年9月に予定していた「太陽生命カップ2021 第12回全国中学生ラグビーフットボール大会」は、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、参加者の安全を第一優先にして開催を見送る一方、参加予定チームの選手の努力にわずか […] -
中学生 ニュース&トピックス
「第 27 回全国ジュニア ラグビーフットボール大会」 試合結果のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長・森 重隆、東京都港区)は、12月26日・27日・28日に開催いたしました「第27回全国ジュニアラグビーフットボール選手権大会」の試合結果を、下記の通りお知らせします。 詳細 […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
レポート:「スポーツのセーフガーディングを考える」
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(以下JRFU)は、2021年12月2日に、オンライントークイベント「スポーツのセーフガーディングを考える」を開催致しました。本イベントは、ラグビーを通じた社会貢献と国際貢献を目指 […] -
成年 ニュース&トピックス
「第20回東西学生クラブ対抗試合」実施のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長・森重隆、東京都港区)は、東西の学生クラブの覇者によって大学クラブチームの日本一を決める「第20回東西学生クラブ対抗試合」を以下概要にて実施いたします。 詳細は下記JRFU […] -
中学生 ニュース&トピックス
第27回全国ジュニア・ラグビーフットボール大会 実施概要および組み合わせ決定のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長・森 重隆、東京都港区)は、12月26日(日)~28日(火)に東京都で開催する「第27回全国ジュニア・ラグビーフットボール大会」の実施概要および組み合わせをお知らせいたします […] -
アジアン・スクラム・プロジェクト ニュース&トピックス
【アジアンスクラムプロジェクト】インド共和国へ指導者派遣のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携し、弊協会のアジアにおけるラグビーを通じた国際協力である「アジアンスクラムプロジェクト」の一環として、ラグビー指導者をインド共和国に派 […] -
中学生 ニュース&トピックス
「太陽生命カップ 2021 第12 回全国中学生ラグビーフットボール大会」 開催中止に伴う代替企画実施のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:森重隆、東京都港区)は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により開催を中止した「太陽生命カップ 2021 第12回全国中学校ラグビーフットボール大会」の代替企画を下記の通り […] -
成年 ニュース&トピックス
「学生クラブ東西交流フェスティバル IN 菅平2021」開催中止のお知らせ
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:森重隆、東京都港区)は、9月3日(金)~5日(日)に⾧野県菅平高原で開催を予定していた「学生クラブ東西交流フェスティバル IN 菅平2021」の中止を決定しましたので、お知 […]